桜✿とチンキ
桜も満開の長野市です。
今年はサラッと散歩だけ、本当の花見をしました(笑)
ずーっと引きこもっていると四季を楽しむ感覚...忘れてしまいますね。
桜の花にとても癒されました。
こちらにチンキの作り方をご紹介しました。
やはりドラッグストアでエタノールなどが売り切れているとのこと。
この記事を見てくださったヨガの生徒さんが、チンキづくりに挑戦してくれました。
スーパーでウォッカを手に取ってみていたら
知らないおじさんに「消毒用ですか?」と声をかけられたそうです。
やはり皆さん、この状況下なので気になっているのでしょうね。
これを機にいろいろなハーブでチンキを作っておくのも良いと思います。
口内炎に効くハーブはレディースマントルやセージ。
のどの痛みにはタイムやフェンネル。
口臭ケアにはペパーミントやレモンバーム。
ゴールデンロッド、スペアミントでうがいをすれば風邪予防に役立ちます。
ちなみに桜のチンキもおすすめですよ。
サクラは去痰、抗炎症などの効果・効能があります。
花びらを漬け込むだけでできるのでとも簡単です。
フィト生活を楽しみながらコロナを乗り切れば良いですね。
◆ご予約について◆
リラクゼーションサロン・ヨガレッスンのご予約、お問い合わせ
090-4609-7228(施術中・レッスン中はお電話に出れない場合がございます)
magique37@gmail.com(上記アドレスの受信設定をお願い致します。)
必ずお名前(フルネーム)とご連絡先、お問い合わせ内容をご記入の上、
上記メールにお送りください。折返しご連絡いたします。
営業時間:9:00~20:00(最終受付18:00)
休業日:不定休(土日祝も営業しております)
なお、プライベートサロンなのでご予約後に住所などの詳しい場所をお伝えさせていただく形になりますので予めご了承ください。
0コメント