蒸留〜♪

昨年ドライにしておいたゼラニウムを久しぶりに蒸留しました。

芳香蒸留器herbique(ハービック)で蒸留を行います。


この蒸留器ハービックは家庭用なので精油まで取ることはできませんが

とても良い香りの芳香蒸留水ができます。


芳香蒸留水とは? 

芳香蒸留水とは水蒸気蒸留法により採取された芳香成分を含む蒸留水の事です。

一般的には「ハーブウォーター」「フローラルウォーター」「ハイドロゾル」「アロマウォーター」

とも呼ばれています。  

芳香蒸留水にはハーブなどの植物が持つ水溶性成分や微量の精油成分が自然な形で含まれており

精油同様に植物の自然な香りを楽しむ事ができます。

(※精油と芳香蒸留水は含有成分が異なりますので香りにも違いがあります。)

簡単に言うと精油を水蒸気蒸留で抽出する際に作られる副産物ですね。

私はアロマの落とし物なんて呼んでいます(笑)


~芳香蒸留水の使い方~

◆化粧品として使う

直接肌につけても大丈夫なものが多く化粧品などに使用することができます。

そのまま使っても良いですが、グリセリンで保湿力を補うと、なお良いでしょう  


◆手作りのアロマクラフトの基材として使う 

アロマクラフトの材料として精製水の代わりにクリームなどにブレンドして使用できます。 

また、フェイスパックに染み込ませて使用するのも良いでしょう


◆芳香蒸留水の香りを楽しむ 

ディフューザーやアロマポットで水の代わりに芳香蒸留水を入れると香りが一段と良くなります。

また、芳香蒸留水そのものをルームスプレーなどに使うのも良いでしょう


◆入浴剤として使う  

精油より刺激が弱い為、お風呂に混ぜて使っても良いでしょう。


今回は化粧水を作りました。

バスタイムには粉末にしたハーブと混ぜてパックもしましたツルツルです(笑)

冷蔵庫に保存したのでもう少ししたら虫よけスプレーも作る予定です。


植物のエネルギーでカラダの中も外も整えながらの生活はとても良いものです。


もう少し時間が落ち着いたらクラフトのお教室も開催したいと思います。


◆ご予約について◆

予約フォーム

リラクゼーションサロン・ヨガレッスンのご予約、お問い合わせ

090-4609-7228

(施術中・レッスン中はお電話に出れない場合がございます)

 magique37@gmail.com

(上記アドレスの受信設定をお願い致します。)

必ずお名前(フルネーム)とご連絡先、お問い合わせ内容をご記入の上、

上記メールにお送りください。折返しご連絡いたします。

営業時間:9:00~20:00(最終受付18:00)

休業日:不定休(土日祝も営業しております)

なお、プライベートサロンなのでご予約後に住所などの詳しい場所をお伝えさせていただく形になりますので予めご了承ください。


0コメント

  • 1000 / 1000