バレエな石けん。
春頃にfrucutus*makomokoさんに作成をお願いをした石けん。
素敵なバレリーナの方々にプレゼントをしたいとお話をして、
「バレエ」をテーマでと、
なんとも我儘なお願いをして作成していただきました。
そして出来上がってきたものが
もう本当に本当に素晴らしいの一言。
想像以上でした。
「眠れる森の美女」
~茨の城~
魔法使い、リラの精によってオーロラ姫が100年の眠りについた
お城を守るバラのつる。
とても繊細です。
~宝石の精の踊り~
ハート型の宝石箱も石けん
カラーもそれぞれのダンサーの方のイメージで。
第3幕のオーロラ姫とデジレ王子の結婚式のシーンでは
ダイヤモンド、ゴールド、シルバー、エメラルドといった
宝石の精たちの踊りが披露されます。
必ず入れて欲しいとお願いをした宝石の石けん。
光の角度でとてもキラキラです。
「白鳥の湖」
~湖のほとり~
(上)
この湖でオデット姫とジークフリード王子が出会うシーンが浮かびます。
~白鳥と黒鳥~
(下)
白と黒の絶妙なバランスはまさにオデット/オディール
石けんでここまでバレエの世界が表現できるなんて
本当に感激しました。
発表会の演目「眠れる森の美女」と+@「なんかバレエな石けん」なんて
ざっくりとオーダーした私(笑)
きっと作るにあたってたくさんバレエの勉強されて
いろいろなイメージを膨らませて
作ってくださったのがとても伝わりました。
だってどの石けんもとても繊細で愛情がこもっているのが感じられますもの。
きっと受け取る方にも伝わっています。
makomokoさんのオーダーギフトボックス
私がそうだったように
可愛すぎて可愛すぎてどうしようっていうものが
できあがってくること間違いないです。
素敵な石けんをありがとうございました。
0コメント