6日のレッスン♪踊りの神のポーズ、ナタラージャ
おはようございます。
ブログの更新遅れております....。
梅雨、なかなか明けませんね(笑)
このところの土曜のレッスンはずっとジメッとしていましたがこの日は久々に快晴♪
写真のポーズはナタラージャ、踊りの神のポーズです。
私個人的にこのポーズ好きなんです。
こちらのポーズの効果ですが、バランス感覚アップ、
ボディラインの引き締め(背中・ヒップ・脚) 猫背の改善、ふくらはぎや足首の強化、
リフレッシュ効果、気分爽快 バランスを取りながらブレない強い自分自身を作り出すポーズです。
慣れるまでバランスを崩しやすいポーズですが、その分挑戦する事も楽しいポーズです。
何度も挑戦しながら、自然とコツを覚えるとポーズが取れるようになります。
踊りの神のポーズ、後ろ姿を美しくしてくれるポーズです。
生徒さんすごく頑張ってくれています、素晴らしいです。
このポーズは、インドの3大神様のひとり、シヴァ神が踊っている様子を表しているそうです。
ナタラージャ、シヴァ神の別名です。
シヴァには別名がたくさんありすぎ(笑)シヴァだけなく他のインドの神様もですが(笑)
シヴァ=宇宙の破壊神のです。
でもいつも乱暴な神様というわけではなく、 病気を治したり、愛妻家の一面もあったりします。
ヨガポーズのナタラージャはとても体に良い&美しいポーズですが.....、
下の画像がシヴァ様のナタラージャです。
陽気に踊っていますが...、誰か人踏んでる、なんか怖い(笑)
(画像はお借りしました)
このちょっと怖いナタラージャのお話。
シヴァ神は、インドの神々の中でも上位にいらっしゃいます。
しかし、あまりに大きな力を持っているので、気にくわない人たちもいます。
シヴァのことがきらいな仙人達が、シヴァを殺そうとして呪いをかけた。
だけどさすがにトップクラスの神様。そんなのまったく通じない。
ムカついた仙人達は虎を向かわせたけど、シヴァは虎の皮をはいで体に巻き付け踊り始めた。
それなら毒蛇!と蛇を投げたら、シヴァは蛇をネックレスにしてしまった。
怒って悪魔を放ったら、そいつを踏みつけて踊りは止まらない。
これはどうしたことかと仙人達が天界を見上げると、
神様達全員がシヴァの踊りに見入っていたので、 「おお、シヴァこそ宇宙の主!」 と
心を改めましたとさ。
インド神話はとてもおもしろいけどわりと凶暴です(笑)
ヨガポーズ、このように神話を知るのもおもしろいですね。
ナタラージャ、でもポーズをとるときは人を踏んだら駄目ですよ~。
0コメント